1. ホーム
  2. お問い合わせ/カスタマーサポート
  3. よくあるご質問

お問い合わせ・サポート

よくあるご質問

全般

Q:電源が入らない?

供給元(コンセント等)と電源アダプターと機器電源端子部の各接続状態をご確認ください。
バッテリー搭載モデルの場合、充電の状態をご確認ください。
機器本体にある【主電源スイッチ】がON(入)になっているかご確認ください。

Q:リモコンが効かない?

リモコンの赤外線送信部を、機器本体のリモコン受光部に向けて操作してください。
(機器本体側の受光部の位置は型式により異なります/取扱説明書をご確認ください)
リモコンと機器本体受光部との間に、障害物等があると操作できません。
リモコンのボタン部分がゴム製の場合、各ボタン部分の状態を確認してみてください。
(ゴムがケース枠部分に引っかかり「常に押された状態」になっている場合があります)
明るすぎる部屋や直射日光下では操作しづらい(又は出来ない)場合があります。

Q:スピーカーから音が出ない?

ミュート(消音/ボリューム0状態)されている場合、音は出ません。設定をご確認ください。
機器本体のイヤホン端子にイヤホン等を接続している場合、スピーカーから音は出ません。

Q:機器が動作がおかしい?途中でフリーズした?…など

機器の処理能力を超える操作やデータ量の入力/処理などが行われた場合、パソコン等と同様に「画面がフリーズした」「動作や機能がおかしい」などの事象が起こる場合があります。この場合「機器の初期化(リセット)を行う」や「電源を外して暫く放置(完全放電/内部ICの冷却)」などを行うことで改善する場合があります。お手持ちの機器の取扱説明書をご確認ください。

ページTOPへ

テレビ機能

Q:テレビが映らない?番組が視聴できない?

ご購入直後に、機器電源を入れただけではテレビ番組のご視聴はできません。
はじめにテレビ放送のデータ受信に必要なアンテナ接続や初期設定作業を行ってください。
※ご購入初期時に必要な接続や設定についてはこちらをご参照ください
テレビにアンテナを接続しないとテレビ番組を視聴することはできません。
またテレビに接続したアンテナが電波を正しく受信できない場合、番組の視聴はできません。
ケーブルテレビ局(CATV)から伝送されているアンテナをご利用の場合、CATVからの伝送方式によってはテレビ番組の視聴ができません。ご利用されているCATV社へお問合せください。
(同一周波数(UHF)パススルー方式にのみ対応)
※参照/伝送方式について:日本CATV連盟HPへ
テレビ機器に受信チャンネルが登録されてない場合、テレビ番組を視聴することはできません。
ご購入当初やお引越しをされた場合、受信チャンネルを登録(または再登録)してください。
ご購入いただいた製品に《TV受信用簡易アンテナ》が同梱されている場合、そのアンテナは無償サービス品として簡易的なものが付属されています。ブースター(電波増幅装置)などが搭載されたアンテナではないため、電波レベルの低い地域(中/弱電界地域・室内・地下など)では受信レベル不足によりテレビ番組がご視聴いただけない場合が多々ありますが故障ではありません。付属の簡易アンテナでテレビ番組が視聴(受信)できない場合、《ご家庭等に設置されたアンテナ》や《受信力の高い室内用アンテナ(市販品等)》をご利用ください。
※簡易アンテナの設置場所を「窓際や高い位置に移動する」等を行うと受信環境(受信レベル)が改善される場合があります。
※簡易アンテナの底部は磁石になっております。鉄板などにつけてアンテナ先端部を外(電波塔側など)に向けて置くと受信環境(受信レベル)が改善される場合があります。

Q:「フルセグ受信対応」とあるのにワンセグしか視聴できない?

フルセグ放送を視聴する場合、テレビ機器にB-CASカードを正しく設置してください。
テレビに接続したアンテナの電波受信環境(受信レベル)が低い場合、フルセグ放送では視聴できない場合があります。アンテナの状態をご確認ください。
テレビ側の受信設定が「ワンセグ受信」に固定設定されている場合があります。
この場合、受信設定を「自動」(またはフルセグ受信)に変更してください。
ワンセグ受信専用機器でフルセグ放送番組を視聴することはできません。

ページTOPへ

DVDプレーヤー

Q:ディスクが再生できない?

プレーヤー本体にディスクが正しくセットされているかご確認ください。
 ※ディスクの向きにご注意ください。(ラベル面:上/記録面:下)
 ※ディスク記録面に汚れや傷がないかご確認ください。
 ※お手持ちの機器で再生可能なディスク形式であるかご確認ください。
(DVD-R/RW等の書込ディスクの場合、仕様や保存方法によっては再生できない場合があります)

Q:画面が映らない?ノイズが入る?

テレビ方式(NTSC/PAL)の設定をご確認ください。
ディスクのリージョンコード(日本は2番)をご確認ください。
モニターの画面表示設定がオフになっている可能性があります。設定をご確認ください。

Q:ブルーレイディスクは再生できますか?

ディスク(ソフト)の規格が違う為ブルーレイディスクは再生できません。
DVDプレーヤーではDVDまたはCDディスクのみ再生が可能です。

ページTOPへ

Q:回転式の液晶画面について?

液晶部分の左右回転方向は左に180度・右に90度です。無理な力で回すと画面の接続部分が破損して画面が正しく映らなくなりますのでご注意ください。
※この場合、過失による破損の為、無償保証(修理)の対象外となります。

Q:途中でフリーズ?動作がおかしい?…など

この場合「機器の初期化(リセット)を行う」や「電源を外して暫く放置(完全放電/内部ICの冷却)」などを行うことで改善する場合があります。以下は当社製DVDの初期化の手順です。
※機器により表示方法(言語など)やボタン操作が若干異なる場合があります。詳しくはお手持ちの機器の取扱説明書をご確認ください

【初期化の手順】
① ディスクを外した状態で機器の電源をONにします
② 画面に「ディスクを入れて下さい」「ディスクがありません」「No Disk」などと表示された
 状態で、【設定】ボタンを押します
③ 画面に「一般設定(基本設定)」が表示されたら、上段の一番右にある「その他」を選んで
 【決定(OK)】ボタンを押します
④ 一番下の「設定初期化」を選び、【決定(OK)】ボタンを2回押します

* テレビ受信機能につきましては一般的なテレビと同様にアンテナとの接続やB-CASカードの設置(フルセグ受信機の場合)や初期登録設定などが必要です。テレビ編のQ&Aをご参照ください。

ページTOPへ

カーナビ編

Q:地図データの更新はできますか?

ゼンリン監修地図データ搭載モデルの年度更新は有償サービスとしてご提供しております。
※詳しくはこちらをご参照ください。

Q:日付表示(カレンダー等)がおかしい?

2018年以前の製品では、いわゆる「GPS週数ロールオーバー」非対策のモデルがございます。
※当事象に関する詳細はこちらをご参照ください。

Q:地図画面をタッチしても動かない?

地図上にタッチした時に、地図データ読み込みや他の処理を行っていると、地図移動に少し時間がかかる場合があります。そのまま暫くお待ちください。

Q:GPS受信がおかしい?

室内や地下・トンネル内では受信できません。屋外に出て端末のGPS情報をご確認ください。
機器本体の主電源を一度OFFにして、1~2分後に再度電源をONにしてみてください。
ご購入直後の場合や長期間使用しなかった場合、GPS受信まで数分~数十分かかる場合があります。

Q:音声案内をしない?カーナビ本体から音が出ない?

ルートから外れている場合、音声案内を行わない場合があります。
(GPS受信レベルが低い場合などでは、リルートしても音声案内を行わない場合があります)
「音声設定が消音」「イヤホンを接続」等の場合、スピーカーから音は出ません。(全般編Q&A
「FMトランスミッター機能」付き端末の場合、この機能を有効にすると端末のスピーカーから音が出なくなります。設定をご確認ください。(FM送信/FM設定)

ページTOPへ

Q:実際の道路と走行案内が異なる?

GPS受信レベルにより異なる(ずれるなど)場合があります。
(現在地の場所を正確に確認し、実際の交通ルールに従って走行してください)

Q:設定登録ができない?

ナビの終了ボタンを押してOKをクリックしてください。故障ではありません。

Q:ルート検索の動作がおかしい?(大回りする?リルートが途切れる…など)

通常のルート検索では使用しない場所や道路、位置名称などがあるため、大回り検索になる場合があります。(ルート途中に経由地を設定する方法もあります。取扱説明書をご参照ください)
リルートなどにより検索ルートが途中から表示される場合があります。
検索中に端末メモリーがオーバーフロー(フリーズ)した可能性があります。この場合、機器の再起動(リセット)をお試しください。

Q:音楽・動画が見れない?

メモリーに保存されたデータの形式(*拡張子)をご確認ください。
microSDカードの容量や規格をご確認ください。
※外部メモリー容量:~16GBまでの物(SDHC規格)を推奨
※〈FAT32形式〉でフォーマットされたメモリーをご利用ください

ページTOPへ

有償修理について

Q:有償修理の対象および修理金額の目安は?

以下の場合、当社保証規定に基づく無償サポートの対象外となります。
① 保証書及びご購入日や店舗が確認できる書類(レシート・送り状控え等)のご提示がない場合
② リサイクルショップや個人オークションで取得(ご購入)された場合
③ 『製品本体』以外の修理や交換が必要な場合
  •  ・内蔵充電池の交換 ・付属品類(アダプター/コード類/機器取付用パーツ等)の破損や断線
  •  ・機器収録ソフトの消失/棄損    …などに対する交換や作業費用等(*別途お見積り)
  •  (その他保証規定詳細は製品付属の「取扱説明書」および「製品保証書」をご確認ください)
<金額の目安>
  •  (1) 製品をお送りいただく際の送料 : お客様実費ご負担
  •  (2) 検査/修理などに対する技術料および作業料 : \1650/1件(一律)
  •  (3) 製品を返送する際の送料および代引き手数料 : (送料・代引き手数料の確認はこちら
  •  ■ 以下修理箇所別金額の目安
  •  ・液晶パネルの修理/交換 : \2000~(サイズにより異なる)
  •  ・製品内部メイン基板の修理/交換 : \2400~(機能/型番より異なる)
  •  ・ディスクトレー(カバー/フタ)の修理/交換 : \800~
  •  ・システムリカバリー費用 : \2000~
  •  ・Li-PO充電池交換 : \1000~
  •  ・その他主な修理/交換に対するパーツ代 : *修理明細表(仮)
  •  ※(1)(2)(3)は弊社に製品を送付いただく際に必ずかかります。
  •  ※有償費用のお支払方法は弊社指定運送便の代引きシステムでのみ対応しております
※上記記載金額はあくまで目安です。
 有償修理の場合、当社にて機器を確認の上、実際の費用をお見積りさせていただきます。

ページTOPへ